ブログ/お知らせ

春期講習時間割掲載

2021-01-10

>春期講習時間割を掲載しました。
(『
通常授業・講習・特別講座』のページにあります。)
>>『
通常授業・講習・特別講座』ページ
  
  春期講習時間割

重大ニュース2020 その6:理科関連の時事問題その2

2020-12-25

カテゴリー:重大ニュース2020,

 今回は理科関連の時事問題のうち、自然災害、他を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストで確認してみましょう!!



 「重大ニュース2020 その6:理科関連の時事問題その2 問題」


①2020年1月、九州地方のある県で、豚がCSF(豚コレラ)に感染していることが確認されました。この県では、1986年以来約33年ぶりに確認されたことになります。この九州地方の県を次のア〜エから選びなさい。

 ア:熊本県
 イ:宮崎県
 ウ:鹿児島県
 エ:沖縄県


②2020年7月3日から7月31日にかけて、日本各地で集中豪雨が発生しました。この豪雨は「令和2年7月豪雨」と命名されました。特に大きな被害をうけた県が含まれる地方を次のア〜エから選びなさい。

 ア:九州地方
 イ:四国地方
 ウ:近畿地方
 エ:関東地方


③2020年8月17日、静岡県のある都市で、日本歴代最高気温となる41.1℃を記録しました。この記録は2018年に埼玉県熊谷市が記録した気温と同じです。この日本歴代最高気温を記録した静岡県の都市を次のア〜エから選びなさい。

 ア:静岡市
 イ:浜松市
 ウ:富士市
 エ:富士宮市


④2020年9月3日、新潟県のある都市では、フェーン現象や暖かい空気の流入などで気温が上がり、9月としては国内で初めて気温が40度を越え、40.4度を記録しました。この新潟県の都市を次のア〜エから選びなさい。

 ア:新潟市
 イ:長岡市
 ウ:三条市
 エ:燕市


⑤2020年のある月、観測史上台風が1つも発生しませんでした。例年、この月は3.6個の台風が発生しています。台風が発生しなかった月を次のア〜エから選びなさい。

 ア:5月
 イ:6月
 ウ:7月
 エ:8月




 成績はいかがでしたか? 大雨に関しては、今年も「線状降水帯」などの用語も要チェックです。「重大ニュース2019 その6」 「重大ニュース2018 その6」 も参考にしてください。

 この記事が参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!



 「重大ニュース2020 その6:理科関連の時事問題その2 解答と解説」



・・・・・豚(とん)コレラとは豚やイノシシがかかる感染症で、人には感染しません。感染力は強く、致死率は高いです。治療法はまだ見つかっていません。


・・・・・「令和2年7月豪雨」で被害が大きかった県は、九州地方では、熊本県、鹿児島県、長崎県、佐賀県、福岡県、大分県で、九州地方以外でも岐阜県や長野県、広島県や島根県、山形県や秋田県と日本各地の広い範囲で大雨が観測されました。


・・・・・浜松市は政令指定都市で、人口は約79万人の静岡県最大の都市です。また、面積は岐阜県高山市に次いで全国で2番目に広い市となっています。


・・・・・三条市は新潟県のほぼ中央にある都市で、江戸時代から刃物の生産が盛んな地で、越後三条打刃物(えちごさんじょううちはもの)は、2009年に伝統的工芸品の指定を受けました。また、三条市に隣接する燕(つばめ)市は、金属洋食器(ナイフやスプーンなど)の生産で有名です。


・・・・・2020年度の台風の発生数は、5月が1個、6月が1個、7月が0個、8月が7個でした。例年は第1号が3月ごろに発生するのですが、今年は第1号が5月と遅く、7月までに2個というのも1998年以来2回目です。7月に台風が少なかった理由としては、インド洋の海水温が高く上昇気流が発生したため、フィリピン付近では下降気流になり、台風が発生しにくくなったと考えられています。

重大ニュース2020 その5:理科関連の時事問題その1

2020-12-21

カテゴリー:重大ニュース2020,

 今回は理科関連の時事問題のうち、宇宙関連などを中心に掲載します。理科関連の時事問題を出題する学校は年々増えていますから、東邦大学付属東邦中のように毎年出題する学校以外にも出題されることもあると思います。受験生の皆さんは特に注意をしておきましょう。それでは、いつものように簡単なテストで確認してみましょう!!


 「重大ニュース2020 その5:理科関連の時事問題その1 問題」


①2020年1月17日、地質時代のうち約77万4000年前から約12万9000年前までの時代を「チバニアン」と命名されました。日本の地名にちなんでつけられたのは初めてです。時代を分ける境界がよくわかる地層がある千葉県の都市の名前を次のア〜エから選びなさい。

 ア:千葉市
 イ:市川市
 ウ:市原市
 エ:船橋市


②2020年5月21日、種子島宇宙センターから、H―ⅡBロケットにより宇宙ステーション補給機(HTV)が打ち上げられました。今回が9号機となり、9回連続で成功しました。この宇宙ステーション補給機の愛称を次のア〜エから選びなさい。

 ア:きぼう
 イ:こうのとり
 ウ:かぐや
 エ:あかつき


③2020年6月21日の夏至の日に、日本の各地で日食が観測されました。日食は昨年も2度見ることができました。次に日本で日食が見られるのは、3年後の2023年4月20日です。今回観測された日食の種類を次のア〜エから選びなさい。

 ア:部分日食
 イ:金環日食
 ウ:皆既日食
 エ:金環皆既日食


④2020年7月2日未明、関東地方などで火球がみられ、その破片とみられる隕石(いんせき)が千葉県に落下しました。この隕石の名前には、初めに発見された都市名がつけられました。この隕石が初めに発見された都市の名前を次のア〜エから選びなさい。

 ア:千葉市
 イ:柏市
 ウ:松戸市
 エ:習志野市


⑤2020年10月6日、太陽系のある惑星が地球に最接近しました。この惑星とは約780日(2年2か月)ごとに最接近します。この惑星の名前を次のア〜エから選びなさい。

 ア:水星
 イ:金星
 ウ:火星
 エ:木星




 成績はいかがでしたか? 2020年12月には「はやぶさ2」がミッションを終えて、地球に帰還しました。小惑星「リュウグウ」から砂を持ち帰ることに成功しましたので、「はやぶさ2」関連の内容も確認しておくと良いでしょう。

 この記事が参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!



 「重大ニュース2020 その5:理科関連の時事問題その1 解答と解説」



・・・・・「チバニアン」は新生代第四期更新世の中期を表し、「ホモ・サピエンス」が生まれた時代です。千葉県市原市にある「千葉セクション」という地層に、一番新しい「地磁気逆転」の記録が世界で最もよく残っていたことにより、「チバニアン」と命名されることになりました。


・・・・・「こうのとり」は国際宇宙ステーションに、食糧や衣類、実験装置などを運ぶ宇宙船です。「きぼう」は国際宇宙ステーションの日本実験棟、「かぐや」は月周回衛星(運用終了)、「あかつき」は金星探査機です。


・・・・・今回の部分日食は、天候がよくなく、観測できなかった地域が多かったようです。日本では部分日食でしたが、アフリカ・インド・中国などでは、金環日食が観測されました。「金環皆既日食」とは、地域によって「金環日食」が観測できたり、「皆既日食」が観測できたりする日食のことをいいます。


・・・・・この隕石は「習志野隕石」と名付けられました。習志野市の他、船橋市でも落下が確認されました。国内で53例目、千葉県内では2例目です。この隕石は、現在千葉県立中央博物館にて展示されています。


・・・・・今回の最接近では、地球と火星との距離は6207万km、明るさは―2.6等級です。約2年2か月前の2018年7月18日は、大接近となり、地球と火星との距離は5759万kmでした。

学習計画表更新(小3~小6)【12月21日~12月27日】

2020-12-20

小3〜小6の学習計画表(12月21日〜12月27日)を更新しました。 

重大ニュース2020 その4:今から何年前

2020-12-16

カテゴリー:重大ニュース2020,

 あるできごとが起きてから今年でちょうど何年目、という節目の年のできごとが、入試では出題されることがよくあります。今回は重大ニュース2020のその4として、「今から何年前」を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。


 「重大ニュース2020 その4:今から何年前」


①今から1300年前の720年、朝廷によって編集された歴史書の名前を漢字4字で答えなさい。


②今から100年前の1920年、アメリカのウィルソン大統領の提唱により、世界の平和を守るための国際的な機関が作られました。この国際機関の名前を漢字4字で答えなさい。


③今から60年前の1960年、日本はアメリカと1951年に結んだ日米安保条約を改定した新日米安保条約を結び、発効しました。この条約を結んだときの内閣総理大臣の名前を漢字3字で答えなさい。


④今から50年前の1970年、日本で初めて万国博覧会が開催されました。この万国博覧会が開催された都道府県の名前を漢字3字で答えなさい。


⑤今から30年前の1990年、第二次世界大戦後、東西に分かれていたある国が統一しました。この国の名前をカタカナ3字で答えなさい。





 成績はいかがでしたか? 110年前(1910年)の韓国併合、70年前(1950年)の朝鮮戦争勃発(ぼっぱつ)なども確認しておくとよいでしょう。

 この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!



 「重大ニュース2020 その4:今から何年前 解答と解説」



①日本書紀・・・・・712年に完成した「古事記」は、日本国内に向けて書かれた、天皇家の歴史書で、「日本書紀」は中国など国外に向けて書かれた正式な歴史書です。「日本書紀」は「天地開闢(てんちかいびゃく)」から持統天皇(じとうてんのう)までを扱っています。


②国際連盟(こくさいれんめい)・・・・・敗戦国のドイツと社会主義国のソ連は、当初参加がみとめられませんでした。また、国際連盟を提唱したアメリカは議会の反対によって、参加できませんでした。アメリカ、ソ連などの大国が参加しなかったことなどもあり、国際連盟は機能しませんでした。なお、国際連盟の本部は、スイスのジュネーブにあります。


③岸信介(きしのぶすけ)・・・・・日米安保条約は、1951年にサンフランシスコ講和条約調印と同じ日に結ばれました。締結から10年の期限を迎えるため、この日米安保条約を改定する形で締結されました。新日米安保条約は国会で強行採決され、岸内閣は責任をとって、内閣総辞職となりました。


④大阪府・・・・・万国博覧会は、1851年にイギリスのロンドンで開催されたのが始まりです。日本では、大阪万博の他、1975年の沖縄海洋博、1985年のつくば万博、1990年の花と緑の万博、2005年の愛・地球博の合計5度開催されています。なお、2025年には、また大阪で開催されることが決定しています。


⑤ドイツ・・・・・資本主義の西ドイツに社会主義の東ドイツが加入する形で統一されました。統一から30年たった今でも、東西の経済格差は解消されていません。

重大ニュース2020 その3:国際関係

2020-12-12

カテゴリー:重大ニュース2020,

 今回は重大ニュース2020のその3として、「国際関係」を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。


 「重大ニュース2020 その3:国際関係」


①2020年1月11日、中華民国(台湾)で総統選挙が行われました。結果は現職で、民主進歩党(民進党)のある人物が当選しました。総裁選挙で再選した、現在の中華民国の総統の名前を漢字3字で答えなさい。


②2020年1月31日、ヨーロッパのある国が正式にEUを離脱しました。離脱交渉は難航し、国民投票で離脱が決定してから約3年半がたち、ようやく離脱することになりました。この国の名前をカタカナ4字で答えなさい。


③2020年6月30日、中国である法律が可決、成立し、同日に施行しました。中国共産党を批判したり、香港の独立を計画したりすると法律違反となります。この法律の名前は「香港〇〇〇〇〇〇法」といいます。この〇〇〇〇〇〇に入る漢字6字を答えなさい。


④2020年7月6日、アメリカのトランプ大統領は、世界保健機関から脱退することを正式に通告しました。トランプ大統領は、世界保健機関が中国で発生した新型コロナウイルス感染症の情報を隠し、「中国より」になっていると、不信感を示しています。この世界保健機関の略称をアルファベット3字で答えなさい。


⑤2020年11月、アメリカ大統領選挙が行われました。結果は民主党の候補者が当選確実となっています。共和党のトランプ氏と争った民主党の候補者の名前をカタカナ4字で答えなさい。


 成績はいかがでしたか? 前回のアメリカ大統領選挙は4年前に行われ、EU離脱の国民投票も4年前におこなわれました。4年前の 重大ニュース2016 その3  なども参考にすると良いでしょう。


 この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
 

 「重大ニュース2020 その3:国際関係 解答と解説」



①蔡英文(さいえいぶん)・・・・・中華民国の総統の任期は4年、連続再選は2回までとなっています。また、副総統も同時に選出されます。蔡英文氏は、過去最多となる800万票を超える得票を得て圧勝しました


②イギリス・・・・・2016年の6月に行われた国民投票によって、約4%の差でEUを離脱することが決定しました。しかし、離脱交渉は難航し、2019年に行われた総選挙で保守党が大勝したことにより、EU離脱法案が成立することとなりました。2020年12月31日までは移行期間として、EUのルールが適応されます。


③香港国家安全維持法・・・・・今までの中国と香港の関係は「一国二制度」といって、一つの国ではあるが、中国と香港は別々の法律が適用されていました。ですから、中国の法律が香港に適用されることはなかったのですが、今回は「香港国家安全維持法」は中国の法律が香港に適用されることになりました。さらに外国人や、香港以外の場所でも対象となります。


④WHO・・・・・世界保健機関(WHO)の本部はスイスのジュネーブにあります。現在の事務局長はエチオピア出身のテドロス・アダノム氏です。テドロス氏は2017年に事務局長に就任し、その年に来日しています。


⑤バイデン・・・・・民主党の候補者は、ジョー・バイデン、副大統領候補者は、カマラ・ハリス氏です。ジョー・バイデン氏が大統領に就任すると、カマラ・ハリス氏は史上初の女性副大統領となります。なお、共和党のトランプ大統領は選挙に不正があったとし、いまだ敗北を認めていません。

ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top