重大ニュース2019 その1:国内の動き①
2019-12-06
カテゴリー:重大ニュース2019
今年も社会と理科の重大ニュースを掲載していきますので、受験生の皆さんはこれを参考に時事問題の対策をして下さい。重大ニュース2019のその1として、今回は「国内の動き①」を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。
「重大ニュース2019 その1:国内の動き① 問題」
①2019年4月30日天皇陛下が退位し、5月1日に皇太子徳仁(なるひと)親王が天皇に即位するにあたり、4月1日に新元号の発表がありました。新元号は「令和」となりました。新元号「令和」の出典となった現存する日本最古の歌集の名前を漢字3字で答えなさい。
②2019年5月1日、新元号「令和」になりました。今回の元号「令和」は248番目の元号です。日本で初めての元号は645年に制定された元号です。この元号を漢字2字で答えなさい。
③2019年4月30日には、「退位礼正殿(たいいれいせいでん)の儀」が行われ、5月1日には、「剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀」、「即位後朝見(そくいごちょうけん)の儀」が行われました。これらの日本国憲法に定められている天皇が行う行為を漢字4字で答えなさい。
④2019年7月21日、参議院議員選挙が行われました。参議院議員選挙の比例区は、政党名または個人名で投票する「非拘束名簿式(ひこうそくめいぼしき)」で、個人名による投票数が多い候補者から順に当選となる方式です。今回の選挙から比例区に優先的に当選できる「枠」が設けられました。この新たに設定された枠を漢字3字で答えなさい。
⑤2019年7月21日の参議院議員選挙の改選数は124人でしたが、昨年の改正公職選挙法により、今回定数が増えました。次回、2022年の参議院議員選挙が行われるまでの定数は何人ですか。数字で答えなさい。
この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
「重大ニュース2019 その1:国内の動き① 解答と解説」
①万葉集・・・・・万葉集の「初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ…」の部分からの採用されました。「令和」には人々が美しく心を寄せあうなかで文化が生まれ育つという意味が込められています。今までの元号は中国の古典から採用しており、日本の古典から採用されたのは、はじめてのことです。
②大化・・・・・日本最初の元号は、「大化の改新」の「大化」です。645年、中大兄皇子と中臣鎌足は蘇我蝦夷・入鹿父子を滅ぼして、政治の実権を握りました。元号を「大化」とし、翌年の646年、「改新の詔(かいしんのみことのり)」により、政治の基本方針を示しました。「改新の詔」では、天皇や豪族がもっていた土地や人民を、国家のものとする公地公民や、全国を国・郡「評(こおり)」に分けることなど4か条が示されています。これらの政治改革を「大化の改新」といいます。
③国事行為・・・・・天皇の国事行為については、日本国憲法第6条及び第7条に定められています。主な国事行為としては、国会の指名に基づく内閣総理大臣の任命、法律・政令・条約の公布、国会の召集などがあります。また、「剣璽」とは三種の神器のうちの「剣『天叢雲剣』(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)『草薙の剣』(くさなぎのつるぎ)とも言われる」と「玉(璽)『八尺瓊勾玉』(やさかにのまがたま)」及び天皇の印「御璽(ぎょじ)」、国の印章「国璽(こくじ)」 を表しています。三種の神器の残りの一つは「八咫鏡(やたのかがみ)」です。
④特定枠・・・・・「特定枠」に入ると、個人的な選挙活動はできなくなりますが、優先的に当選することができるようになります。「れいわ新選組」はこの「特定枠」を利用し、重い障害を持つ2人が当選しました。これにより、国会のバリアフリー化が進められることになりました。
⑤245人・・・・・2018年7月、改正公職選挙法が成立し参議院議員の定数が変更になりました。参議院議員の定数は6人増えて248人(選挙区が148人、比例区が100人)になりますが、参議院は半数改選のため、今回の選挙では、埼玉選挙区が1人増、比例区が2人増となり、245人となります。
- 住所
- 〒 277-0852 千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル5F
- 連絡先
- TEL:04-7148-4619
- 最寄駅
- 柏駅西口(高島屋側)を出て徒歩1分
千葉県柏市の進学塾「エクセレントゼミナール」