ブログ/お知らせ

塾対象説明会レポート:高輪中学校

2019-12-10

カテゴリー:塾対象説明会レポート2019,

 高輪中学校は、港区高輪にある男子の中高一貫校です。都営地下鉄浅草線泉岳寺駅から徒歩3分、東京メトロ南北線白金高輪駅からも徒歩5分と2つの駅の使用が可能です。また2020年にはJR山手線の新駅「高輪ゲートウエイ駅」が開業予定となっておりますので、「高輪ゲートウエイ駅」からも徒歩で通うことができるようになります。


泉岳寺の中門です。

 高輪学園では2つの目標を定めています。
 1つ目は「人を育てる指導」です。次の時代を担う、リーダーとしての資質をもった人を育てていくということです。男子校という異性の目を気にすることない環境で、存分に自分の力を発揮することができます。単に教科書だけの勉強だけではなく、多彩な校外学が用意されています。古典芸能(落語など)を鑑賞し、日本の伝統・文化を知ったり、中2では「職業体験」として、企業・工場・証券取引所・地方裁判所などを訪問・体験したりすることで、人として豊かな心を育てることに力を入れています。
 2つ目は「大学に進学させるための指導」です。生徒たちが希望する大学へ進学するための高い実力をつけさせるということです。入学する生徒の質が向上したこと、教職員の意識の変化で自主的に動く職員が増えたこと、などから難関上位校の合格者が毎年約300人の合格者を出しています。
 2019年度大学入試での合格者数は、国公立大は、合計で34名私立大は、早稲田大31名、慶應義塾大14名、上智大28、東京理科大34名、明治大48名、青山学院大14名、立教大16名、中央大31名、法政大31名、学習院大9名などとなっており、国公立大・早慶上理・GMARCH等の難関大合格者数は293名となりました。

 2020年度中学入試の大きな変更点はありません。同時出願をし、合格したときの返金制度はなくなります。


高輪中学校の校舎です。

2019年度中学入試結果
・応募者数
A日程 282名(2018年度 297名)
B日程 415名(2018年度 518名)
C日程 395名(2018年度 518名)
算午後 279名(2018年度 272名)
帰国2科 25名(2018年度  30名)
帰国3科  6名(2018年度   1名)
・受験者数
A日程 262名(2018年度 276名)
B日程 284名(2018年度 355名)
C日程 211名(2018年度 290名)
算午後 216名(2018年度 201名)
帰国2科 22名(2018年度  25名)
帰国3科  5名(2018年度   1名)
・合格者数
A日程 120名(2018年度 118名)
B日程 143名(2018年度 153名)
C日程  74名(2018年度  81名)
算午後 91名※(2018年度  86名)
※ B日程との重複合格者11名を含む
帰国2科 17名(2018年度  18名)
帰国3科  2名(2018年度   0名)
・繰上合格者数3名(2018年度  4名)
・受験者平均点(国語100点、算数100点、社会60点、理科60点、英語100点)
A日程 国語42.3点、算数54.2点、社会29.3点、理科31.8点
B日程 国語55.8点、算数50.3点、社会30.6点、理科29.9点
C日程 国語42.3点、算数46.3点、社会27.3点、理科28.0点
算午後 算数40.3点
帰国2科 国語63.2点、算数64.5点
帰国3科 国語44.4点、算数70.0点、英語64.2点
・合格者平均点(国語100点、算数100点、社会60点、理科60点、英語100点)
A日程 国語49.4点、算数65.5点、社会33.8点、理科36.5点
B日程 国語63.5点、算数61.4点、社会36.6点、理科35.6点
C日程 国語50.7点、算数58.7点、社会32.4点、理科33.9点
算午後 算数59.2点
帰国2科 国語65.5点、算数72.1点
帰国3科 国語52.5点、算数77.5点、英語80.0点
・合格最低点(A,B,C日程320点満点、算午後100点満点、帰国2科200点満点、帰国3科300点満点)
A日程 162点、B日程 168点、C日程 156点、算午後 46点
帰国2科 121点、帰国3科 209点
・入学者数
A日程 90名、B日程 66名、C日程 58名、算午後 18名
帰国2科 9名、帰国3科 0名、合計 241名


高輪中学校のグラウンドです。

2020年度中学入試について
・日程・募集人員・試験科目
A日程 2/1 70名募集 国語・算数・社会・理科
B日程 2/2 70名募集 国語・算数・社会・理科
C日程 2/4 30名募集 国語・算数・社会・理科
算午後 2/2午後 20名募集 算数
同時出願をし、合格したときの返金制度はなくなります。

 最後に学校説明会等は こちら へ

 以上です。この塾対象説明会レポートが参考になった方は、応援クリックをお願いします!!

重大ニュース2019 その1:国内の動き①

2019-12-06

カテゴリー:重大ニュース2019,

 今年も社会と理科の重大ニュースを掲載していきますので、受験生の皆さんはこれを参考に時事問題の対策をして下さい。重大ニュース2019のその1として、今回は「国内の動き①」を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。


 「重大ニュース2019 その1:国内の動き① 問題」


①2019年4月30日天皇陛下が退位し、5月1日に皇太子徳仁(なるひと)親王が天皇に即位するにあたり、4月1日に新元号の発表がありました。新元号は「令和」となりました。新元号「令和」の出典となった現存する日本最古の歌集の名前を漢字3字で答えなさい。


②2019年5月1日、新元号「令和」になりました。今回の元号「令和」は248番目の元号です。日本で初めての元号は645年に制定された元号です。この元号を漢字2字で答えなさい。


③2019年4月30日には、「退位礼正殿(たいいれいせいでん)の儀」が行われ、5月1日には、「剣璽等承継(けんじとうしょうけい)の儀」、「即位後朝見(そくいごちょうけん)の儀」が行われました。これらの日本国憲法に定められている天皇が行う行為を漢字4字で答えなさい。


④2019年7月21日、参議院議員選挙が行われました。参議院議員選挙の比例区は、政党名または個人名で投票する「非拘束名簿式(ひこうそくめいぼしき)」で、個人名による投票数が多い候補者から順に当選となる方式です。今回の選挙から比例区に優先的に当選できる「枠」が設けられました。この新たに設定された枠を漢字3字で答えなさい。


⑤2019年7月21日の参議院議員選挙の改選数は124人でしたが、昨年の改正公職選挙法により、今回定数が増えました。次回、2022年の参議院議員選挙が行われるまでの定数は何人ですか。数字で答えなさい。





 成績はいかがでしたか? 参議院議員選挙に関しては、 重大ニュース2018 その1 重大ニュース2016 その1 なども参考にすると良いでしょう。



 この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!! 



 「重大ニュース2019 その1:国内の動き① 解答と解説」



①万葉集・・・・・万葉集初春の月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風(やわら)ぎ…」の部分からの採用されました。「令和」には人々が美しく心を寄せあうなかで文化が生まれ育つという意味が込められています今までの元号は中国の古典から採用しており、日本の古典から採用されたのは、はじめてのことです。



②大化・・・・・日本最初の元号は、「大化の改新」の「大化」です。645年、中大兄皇子と中臣鎌足は蘇我蝦夷・入鹿父子を滅ぼして、政治の実権を握りました。元号を「大化」とし、翌年の646年、「改新の詔(かいしんのみことのり)」により、政治の基本方針を示しました。「改新の詔」では、天皇や豪族がもっていた土地や人民を、国家のものとする公地公民や、全国を国・郡「評(こおり)」に分けることなど4か条が示されています。これらの政治改革を「大化の改新」といいます。



③国事行為・・・・・天皇の国事行為については、日本国憲法第6条及び第7条に定められています。主な国事行為としては、国会の指名に基づく内閣総理大臣の任命、法律・政令・条約の公布、国会の召集などがあります。また、「剣璽」とは三種の神器のうちの「剣『天叢雲剣』(あめのむらくものつるぎ、あまのむらくものつるぎ)『草薙の剣』(くさなぎのつるぎ)とも言われる」と「玉(璽)『八尺瓊勾玉』(やさかにのまがたま)及び天皇の印「御璽(ぎょじ)」国の印章「国璽(こくじ)」 を表しています。三種の神器の残りの一つは「八咫鏡(やたのかがみ)」です。



④特定枠・・・・・特定枠」に入ると、個人的な選挙活動はできなくなりますが、優先的に当選することができるようになります。「れいわ新選組」はこの「特定枠」を利用し、重い障害を持つ2人が当選しました。これにより、国会のバリアフリー化が進められることになりました。



⑤245人・・・・・018年7月、改正公職選挙法が成立し参議院議員の定数が変更になりました。参議院議員の定数は6人増えて248人(選挙区が148人、比例区が100人)になりますが、参議院は半数改選のため、今回の選挙では、埼玉選挙区が1人増、比例区が2人増となり、245人となります。

塾対象説明会レポート:山脇学園中学校

2019-12-02

カテゴリー:塾対象説明会レポート2019,

 山脇学園中学校は、港区赤坂にある女子の完全中高一貫校です山脇学園は1903年に創設され、116年あまりが経ちました。2009年から「山脇ルネサンス」がはじまりました。


正門です。

 施設面では、
 2011年に短大施設を改修して「サイエンスアイランド」「イングリッシュアイランド」をオープンしてから、2015年にすべての教育施設のリニューアル工事が完了しました。最後に残っていた国の重要文化財である武家屋敷門」の移築が2016年8月に完了し、2017年度中学入試から受験生が武家屋敷門を通って受験会場へ向かいました。


武家屋敷門です。

 2020年度中学入試の変更点として、2月2日の午後に「探究サイエンス入試」を新設します。サイエンスアイランドでの諸活動の中心になってくれる人、4教科型で学習していて、理科が特に好きな人に特に受験をしてもらいたいと考えています。「探究サイエンス入試」の入試科目は理科(30分・100点)と課題研究(60分・150点)です。「課題研究」は、与えられた課題に仮設をたて、実際に実験を行い、結果や考察までをポスターにする内容です。それにともなって、一般入試の募集人員が、A日程(2/1)80名募集、B日程(2/2)70名募集、C日程(2/4)40名募集と変更になります。

 2019年度中学入試では午後入試として、2月1日の午後に国語または算数の1教科入試を行いました。募集人員は約40名(国語約20名、算数約20名)のところ、受験者数が国語303名、算数が173名、合格者数が国語195名、算数104名、合わせて86名が入学しました。

 山脇学園では、「新しい学力」の育成として、3つのアイランドを活かした教育を行っています
 3つのアイランドでの教育は、「志」を育て、これからの社会での活躍に必要な「新しい学力」を育成しています。

サイエンスアイランド(SI)
〇科学への志と技術を育むための多様なプログラムを実施
・サイエンティストの時間(中1・中2)
・科学研究チャレンジプログラム(中3)
・SI部(数学班・物理班・化学班・生物班・天文班)
・大学・企業の公開実験講座
・学会への参加
 → 理系進学者が4割を超える

・リベラルアーツアイランド(LI)
〇課題を発見し、考察する力
 情報を収集し、分析する力を育む
 多様なプロジェクト型学習を実施
・「総合的な探究」「校外学習」と連携
・「知の技法」(中1・中2)
・SIとのコラボ授業「探究基礎」(中3)
・LI部

・イングリッシュアイランド(EI)
〇外国に留学したような環境で英語を能動時に学ぶ授業・プログラム
・EIS(イングリッシュアイランドステイ)
・クロスカルチャークラス(中1)
・英語チャレンジクラス(中3)
・EI放課後プログラム
・YGEP(中3〜高2)
・英語イマージョン研修(中1・中2)
・大使館訪問・留学生交流・放課後季節イベント
〇ネイティブ(7名)が常駐
 初心者でも自然に英語を話せる環境

 ちなみに、エクセレントゼミナールの生徒の山脇学園中学校の累計合格実績は88%(8名受験7名合格)です。

山脇学園の校舎です。

2019年度中学入試結果
※4教科型一般入試
A日程 2/1
応募者数 230名(2018年度 222名)
受験者数 206名(2018年度 211名)
合格者数 107名(2018年度 108名)
実質倍率 1.9倍(2018年度 2.0倍)

B日程 2/2
応募者数 368名(2018年度 378名)
受験者数 232名(2018年度 259名)
合格者数 115名(2018年度 166名)
実質倍率 2.0倍(2018年度 1.6倍)

C日程 2/4
応募者数 374名(2018年度 399名)
受験者数 206名(2018年度 172名)
合格者数  33名(2018年度  51名)
実質倍率 6.2倍(2018年度 3.4倍)

入学者数
合計  186名(2018年度 264名)

※国・算1科午後入試(2019年度新設)
2/1午後
応募者数 国語321名、算数181名
受験者数 国語303名、算数173名
合格者数 国語195名、算数104名
実質倍率 国語1.6倍、算数1.7倍
入学者数 86名

合格最低点(4科320点満点)
A日程 2/1 170点(2018年度 180点)
B日程 2/2 160点(2018年度 146点)
C日程 2/4 177点(2018年度 189点)
国・算1科午後入試 2/1午後 国語 64点、算数60点

2020年度中学入試について
変更点
・2/2 午後 探究サイエンス入試を新設
 募集人員 10名
 理科(30分・100点)、課題研究(60分・150点)
 合格発表 2/2 21:00

日程・募集人員・入試科目等
・一般入試
 A日程 2/1 80名募集
 B日程 2/2 70名募集
 C日程 2/4 40名募集
 国・算(各50分・各100点)社・理(各30分・各60点)面接なし
・国算1科午後入試 2/1午後 40名
 国語(60分・100点)、算数(60分・100点)から選択
・帰国生入試
 11/30
 国語(30分・50点)算数(30分・50点)英語(50分・100点)面接なし
 ※英検2級以上(2017年6月以降に取得したもの)の合格証のコピーで英語の試験を免除する。
・英語入試
 A日程 2/1、B日程 2/2、C日程 2/4
 国語(50分・100点)算数(50分・100点)面接なし
※英検3級以上(2017年6月以降に取得したもの)の合格証のコピー提出
・帰国生入試・英語入試 合わせて約40名募集

2019年度大学入試結果(合格者数)
・国公立大12名(2018年度5名)
 東工大1名、東京外国語大2名、東京海洋大2名、千葉大1名、埼玉大1名 等
・私立大
 早稲田大9名、慶応義塾大6名、上智大4名、東京理科大9名
 明治大31名、青山学院大19名、立教大23名、中央大11名、法政大20名、学習院大16名 等
・卒業生数 238名


校庭です。

 最後に学校説明会等は、 こちら まで。

 以上です。この塾対象説明会レポートが参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!
ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top