ブログ/お知らせ

重大ニュース2024 その2:国内の動き②

2024-12-03

カテゴリー:重大ニュース2024,

 今回は重大ニュース2024 その2として、「国内の動き②」を掲載します。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。


 「重大ニュース2024 その2:国内の動き② 問題」


①2024年3月16日、金沢駅止まりだった北陸新幹線が、福井駅などを通り、福井県のある駅まで延伸しました。延長距離は125kmになります。今回の延伸により、東京から福井までは、今まで最速で3時間24分かかっていたところが、最速で2時間51分となり、3時間を切るようになりました。この福井県のある駅の名前を漢字2字で答えなさい。


②2024年6月、厚生労働省が発表した2023年の人口動態統計で、「1人の女性が一生のうちに出産する子供の人数」が過去最低の「1.20」となったことがわかりました。この「1人の女性が一生のうちに出産する子供の人数」を漢字7字で答えなさい。


③2024年6月末、外国為替市場で、1986年12月以来、約37年半ぶりの円安水準の更新となりました。2022年ごろから円安が進み、2024年6月末には、1ドルがある金額を越えました。円安の原因として考えられことは、「ロシアのウクライナ侵攻」や、「日米間の金利の差」などが考えられます。2024年6月末に、1ドルの金額は何円を突破しましたか。3けたの数字で答えなさい。


④近年、コンピュータ技術が急速に進み、人間のように文章を書いたり、絵を描いたり、音楽を作ったりする人工知能が、身近になってきました。2022年に発表された「ChatGPT」は、対話型と呼ばれ、ききたいことに自然な文で返してくれます。このような人工知能は〇〇□□といいます。〇〇□□に入る言葉(〇は漢字、□はアルファベット)を答えなさい。


⑤2024年4月1日から、ある法律により、運転手・医師・建設業についても、時間外労働の上限規制(5年間猶予(ゆうよ)されていた)が始まりました。トラック業界では、運転手の労働時間が短くなることで、輸送能力が不足し、モノが運べなくなる可能性が懸念されていました。いわゆる「物流の2024年問題」への対応にせまられています。ある法律「〇△〇〇〇関連法」の〇△〇〇〇に入る言葉(〇は漢字、△はひらがな)を答えなさい。


 成績はいかがでしたか? 新幹線に関して、北海道新幹線の開業は、重大ニュース2016 その2 、北陸新幹線の金沢駅延伸は、重大ニュース2015 その2 なども参考にすると良いでしょう。


 この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
 

 「重大ニュース2024 その2:国内の動き② 解答と解説」


敦賀(つるが)・・・・・福井県の若狭湾沿岸には、多くの原子力発電所があります。特に敦賀市には、「敦賀原子力発電所」、「もんじゅ」、「ふげん」があります。「敦賀原子力発電所」の1号機は、1970年に営業を開始した、東海村の東海発電所についで日本で2番目に古い原子力発電所です。また、2号機は、原子力規制委員会の審査に不合格となり、再稼働を認められませんでした。


合計特殊出生率(ごうけいとくしゅしゅっしょうりつ)・・・・・日本の人口は17年連続で減少しています。合計特殊出生率は、2005年と2022年の「1.26」が最低でしたが、今回はこれを下回る数字となりました。特に、東京都の値は「0.99」と、初めて1を割りました。


160円・・・・・円安になると、「輸出品」は少ない「ドル」で買うことができるため、よく売れるようになります。逆に「輸入品」には、多くの「円」を払う必要があります。石油などのエネルギーや、食料など多くのものを輸入している日本は、2022年ごろから、多くの品物が値上げされています。


生成AI・・・・・「生成AI」はインターネット上にある膨大な情報を自ら学習して、どんどん賢くなっていきます。生成AIを利用することで、企業の業務効率化や生産性の向上、新しいアイデアの導入などにつながる可能性があります。ただし、著作権(ちょさくけん)への配慮が必要となります。


働き方改革(はたらきかたかいかく)関連法・・・・・物流の2024年問題」への対応の1つとして、鉄道やバスなどに荷物も載せる、「貨客混載(かきゃくこんさい)」があります。新幹線などでも採用されていて、鹿児島中央駅から東京駅まで荷物を運ぶことができます。

学習計画表更新(小3~小6)【12月2日〜12月8日】

2024-12-01

小3〜小6の学習計画表【12月2日〜12月8日】を更新しました。

>>学習計画表ダウンロードページ

小3 小4 小5 小6

重大ニュース2024 その1:国内の動き①

2024-11-28

カテゴリー:重大ニュース2024,

 今年も社会と理科の重大ニュースを掲載していきますので、受験生の皆さんはこれを参考に時事問題の対策をして下さい。今回は「重大ニュース2024 その1」として、国内の動き(政治の動き他)に関する時事問題を扱います。それでは、簡単なテストで確認していきましょう。


 「重大ニュース2024 その1:国内の動き① 問題」


①2024年9月27日、自由民主党(自民党)総裁の任期満了にともなう、自民党総裁選挙が行われました。現職の岸田文雄(きしだふみお)総裁は出馬せず、新人9人の争いとなりました。この選挙で当選した現在の自民党総裁の名前を漢字3字で答えなさい。


②2024年7月7日、任期満了に伴い、東京都知事選挙が行われました。現職の小池百合子(こいけゆりこ)氏が、石丸伸二(いしまるしんじ)氏、蓮舫(れんほう)氏、田母神俊雄(たもがみとしお)氏などを破り、再選を果たしました。小池百合子氏は、東京都知事選挙で何回目の当選になりますか。数字で答えなさい。


③2024年7月3日から、新紙幣の発行が始まりました。新紙幣の発行は20年ぶりとなります。新紙幣は、額面の表記が大きく変わり、漢字表記が小さくなり、数字が大きくなりました。また、識別マークとして手で触ってわかる斜線がつき、金額によって位置がちがっているので、目の不自由なひとにもわかりやすくなっています。最新の偽造防止として、「3Dホログラム」が世界で初めて採用されました。新紙幣の肖像には、1万円札は「渋沢栄一(しぶさわえいいち)」、五千円札は「津田梅子(つだうめこ)」が採用されました。新しい千円札の肖像に描かれている医学者の名前を漢字5字で答えなさい。


④2024年10月、ノーベル平和賞の発表があり、「日本被団協(にほんひだんきょう)」が受賞しました。日本のノーベル平和賞受賞は、1974年の佐藤栄作元総理大臣以来、50年ぶり2回目となります。今回、ノーベル平和賞を受賞した「日本被団協」の正式名称を漢字13字で答えなさい。


⑤2024年7月、ユネスコの世界遺産委員会の審議を経て、「佐渡島の金山(さどのきんざん)」が世界文化遺産に登録されました。「佐渡島の金山」は、江戸時代に徳川幕府直轄の天領となり、小判の製造も行われ、江戸幕府の財政を支えていました。残念ながら1989年に操業休止となり、400年近くに及ぶ長い歴史の幕を閉じました。この「佐渡島の金山」がある都道府県を漢字3字で答えなさい。


 成績はいかがでしたか? 新紙幣の発行にともない、今までに発行されている紙幣の肖像となっている人物も確認しておくと良いでしょう。また、国会の種類(通常国会、臨時国会、特別国会)の違いなども確認しておくと良いでしょう。前回の自民党総裁選挙に関しては、重大ニュース2021 その2 、前回の東京都知事選挙に関しては、重大ニュース2020 その なども参考にすると良いでしょう。


 この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
 


 「重大ニュース2024 その1:国内の動き① 解答と解説」


石破茂(いしばしげる)・・・・・今回の自民党総裁選挙に立候補したのは、石破茂氏の他、高市早苗氏、小泉進次郎氏、林芳正氏、小林鷹之氏、茂木敏充氏、上川陽子氏、河野太郎氏、加藤勝信氏の8人です。石破茂氏は、10月の臨時国会で、第102代の内閣総理大臣に指名され、石破内閣が発足しましたまた、10月27日の第50回衆議院議員選挙で、自民党・公明党の与党は過半数割れとなりましたが、11月の特別国会で、第103代の内閣総理大臣に指名され、第2次石破内閣が発足しました。


3回目・・・・・2016年、2020年、今回の2024年の3回の当選を果たしています今回の東京都知事選挙は、過去最多の56名もの候補者が立候補し、選挙ポスターの掲示板の枠が不足したり、ポスターの内容が問題になったりしました。また、得票数が有効得票数の10分の1に満たない場合、供託金(都知事選は300万円)が没収されてしまいますが、今回の東京都知事選挙では、53名がその対象となりました


北里柴三郎(きたさとしばさぶろう)・・・・・「北里柴三郎」は、ドイツに留学し、コッホ博士のもとで、「破傷風(はしょうふう)」の「血清療法(けっせいりょうほう)」を確立し、「ペスト菌」も発見しました。「日本近代医学の父」とも呼ばれています。一万円札の「渋沢栄一」は、「第一国立銀行」を設立し、500以上の企業の設立などに関わりました。「近代日本経済の父」、「日本資本主義の父」とも呼ばれています。五千円札の「津田梅子」は、6歳で「岩倉使節団」に同行し、アメリカに留学しました女子教育に力を注ぎ、「女子英学塾(じょしえいがくじゅく)」(現在の津田塾大学)を設立しました。


日本原水爆被害者団体協議会(にほんげんすいばくひがいしゃだんたいきょうぎかい)・・・・・日本被団協は、核兵器のない世界を実現するための努力と核兵器が二度と使用されてはならないことを証言によって示してきました。このことが受賞理由となっています。


新潟県・・・・・日本の世界遺産の件数は、26件になりました。新潟県では初めての世界遺産登録となりました。佐渡金山は、広大な敷地に点在する坑道跡、採掘施設、製錬施設など、そのほとんどが国の重要文化財、史跡、近代化産業遺産に指定されています。先人たちの営み、鉱山技術や生産システムの変遷のほぼすべてを見ることができる、世界でも例のない大変貴重な遺産となっております。

必勝の併願パターン2024

2024-10-25

 中学受験では、併願パターンの組み方が非常に重要な意味を持ちます。

   

 首都圏中学入試の試験日程は・・・・・推薦入試や帰国子女入試などの特別入試を除けば、1月初旬〜茨城県・埼玉県の私立中入試、1月20日〜千葉県の私立中入試、2月1日〜東京都・神奈川県の私立中入試となっています。

   

 もちろん受験するのは小学生ですから、当然通学範囲は自宅から1時間以内の対象中学校が主体ということになるのですが・・・・・この入試期間の長さが、関西圏などの中学入試と違う長所と短所を生み出します。

  

 つまり小学生にとっては、おそらく人生で初めての受験という緊張感の中で実力を発揮するために、早い時期に本番の入試を体験することが模試と違った意味を持つため・・・・・通えない地域にある私立中学を受験するという「お試し入試」が存在するわけです。

  

 女子難関中受験生にとっては、その最たる入試が、1月14日に行われる浦和明の星女子中学校の入試でしょう。

  

 ところが、エクセレントゼミナールのある柏市という地域は、茨城・埼玉・千葉・東京の私立中を実質的に受験できるため、生徒たちは1ヶ月に及ぶ長い受験期間の連戦が必要になります。そのため、長丁場の受験を乗り切る体調管理を踏まえた受験スケジュールを考え、合否パターンと合格可能性をしっかりと把握し、結果が出たときの生徒や父母のメンタリティにも留意した併願パターンを組む必要があるわけです。

  

 東京校の出願は1月10日以降に変更になりましたが、1月の結果が東京校の出願に影響を及ぼします。1月の結果を予想して、どのように2月の併願パターンに織り込むかが重要なわけです。

 

  柏地域の併願パターンの組み立ては、このような大変さもある代わりに、受験が長丁場で受験校が豊富であることで新型コロナウイルスに感染したり、インフルエンザなどに罹患したりした場合の受験リスクを回避できるという長所もあります。

  

 したがって、私がエクセレントゼミナールの生徒の併願パターンを組む際には、生徒の学力、体力、性格、志望校の出題傾向などを総合的に判断して、父母面談で細かくすり合わせながら個別に作成するわけです。

  

 しかし併願校の組み合わせは、生徒の性格や志望校の傾向、偏差値などを考慮すると、ある程度の定型パターンにあてはめることができます。

   

 このあたりのノウハウを11月17日(日)10:30〜12:00で開催する父母向け無料公開セミナー「中学受験の基礎講座 第8回 必勝の併願パターン」の資料にまとめました。詳細は、こちらをご覧ください。なお、この基礎講座にご参加いただいた受験生の方には、セミナー終了後、個別にお子様の併願パターンの組み方のアドバイス(30分程度、相談料無料!)をさせて頂きますので、お気軽にご参加・ご相談ください!!


 セミナーへ参加ご希望の方は 、こちらの お問い合わせ からお申し込みください。もちろん、お電話(04―7148―4619)でも参加申し込みを受け付けております(13:00〜21:00)  

2024年冬期講習パンフレット・時間割掲載

2024-10-22

冬期講習のパンフレット時間割を掲載しました。

(『通常授業・講習・特別講座』のページにあります。)
>>
通常授業・講習・特別講座』ページ

  冬期講習のパンフレット

  冬期講習時間割

 

塾対象説明会レポート:二松學舎大学附属柏中学校

2024-09-18

 二松學舎大学附属柏中学校は、千葉県柏市にある2011年に開校した男女共学の中高一貫校です。今年は創立13周年を迎えました。また、高校は1969年に二松學舎大学附属沼南高校として開校し、中学開校とともに名称を二松學舎大学附属柏高校と変更しました。学校までは、JR常磐線柏駅・我孫子駅、東武野田線新柏駅の各駅から無料のスクールバスで約15分かかります。北総ルート、新鎌ヶ谷ルートも運行しています。


説明会会場のザ・クレストホテル柏です。

 二松學舎大学附属柏中学校は、一昨年2022年度から、「グローバル探究コース」「総合探究コース」の2コース制になりました「グローバル探究コース」は、「グローバルな学び」をプラスし、真のグローバルリーダーを育てます。国公立、早慶上智などの最難関大学を目指し、異文化・多様な価値観を認め、さまざまな局面を乗り越えるコミュニケーション能力を養います。「総合探究コース」は、6年間で難関大学受験に対応できる学力を養成することを目標に、成長段階に合わせた指導で高度な学力を身につけるコースです

 2024年度中学入試は、「グローバル探究コース」「総合探究コース」の2コース制の募集になって3年目の入試になりました。志願者総数は、前年度の117%と増加となりました。また、A奨学生が29名、B奨学生が29名でした。

 2025年度中学入試
・日程の変更
 グローバル特待第1回 1/20午後→1/21午前
 グローバル特待第2回 1/22午前→1/23午前
 総合探究第2回 1/24午前→1/25午前
・グローバル特待第2回の思考力検査型(検査Ⅰ・Ⅱ)入試が廃止。
・第1志望入試の英語の出題レベルが英検5級程度から4級程度に変更になります。
 
・日程、募集人員
 第1志望 12/1 グローバル探究5名、総合探究25名
 総合探究第1回 1/20午前 25名
 グローバル特待第1回 1/21午前 20名
 グローバル特待第2回 1/23午前 15名
 総合探究第2回 1/25午前 10名
 2月全コース 2/5午前 若干名

・受験科目
第1志望
 作文型、算数、英語から2科目選択、+表現力検査(自己アピール+個人面接)
総合探究第1回、第2回
 2科(国・算)、4科(国・算・社・理)選択
グローバル特待第1回、第2回
 2科(国・算)、3科(国・算・英)、4科(国・算・社・理)選択
全コース
 2科(国・算)

 また、二松學舎大学附属柏中学校の特長の一つに「自問自答プログラム」があります。いつもの教室を離れ、異なった環境に身を置き、新たな視点で物事を考えてみる。普段の授業の他に、魅力的な体験プログラムが多数用意されています。すべての活動が、グローバルな視野を育み、「自問自答力」を養成することを目的としています。
「田んぼの教室」 学校近くの田んぼをお借りして、田植え・稲刈りを体験します。
「沼の教室」 学校の近くにある手賀沼の環境と歴史を学びます。
「都市の教室」 国際都市東京で都市の歴史・文化・テクノロジーを学びます。
「古都の教室」 奈良・京都研修旅行。自国の文化を理解することは、グローバルな視点を持つための基本です。
「世界の教室」 グアム修学旅行。社会に出る前の国際経験を身につけます。
「雪の教室」 3泊4日の日程で実施するスキー研修に参加します。
「自問自答プログラム」集大成として、中3の2月に卒業論文を作ります。一人ひとりが自分の好きなテーマについて「探究論文自問自答」に取り組みます。8000字程度の論文と7分間のプレゼンテーション(中間発表と最終発表)にチャレンジします。

 最後に、学校説明会等の詳細は こちら まで。

 以上です。このレポートが参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!
ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2024
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top