重大ニュース2021 その2:国内の動き
2021-11-26
カテゴリー:重大ニュース2021
今回は重大ニュース2021のその2として、「国内の動き」を掲載します。国内の政治や東京オリンピックパラリンピックを中心に取り上げます。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。
「重大ニュース2021 その2:国内の動き 問題」
①2021年9月29日、自民党総裁の任期満了にともなう、自民党総裁選挙が行われました。現職の菅義偉(すがよしひで)総裁は出馬せず、新人4人の選挙戦となりました。この選挙で当選した現在の自民党総裁の名前を漢字4字で答えなさい。
②2021年9月1日、内閣直属の新しい省庁「〇〇〇〇庁」が発足しました。この「〇〇〇〇庁」を新設した第1の目的は、マイナンバーカードの普及を推進することです。この〇〇〇〇に入るカタカナ4字を答えなさい。
③2021年7月23日、1年延期による東京オリンピックが開催されました。東京オリンピックの会場は、東京だけではなく、東京近郊の神奈川県、千葉県、埼玉県の他、福島県などでも開催されました。また、マラソンと競歩に関しては、真夏に行われることを考慮し、2019年11月に会場が東京から〇〇市に変更されました。〇〇に入る漢字2字を答えなさい。
④東京でオリンピックが開催されるのは、今回で2回目になります。前回は、西暦何年に開催されましたか。
⑤2021年7月、「奄美大島・徳之島・沖縄島北部及び西表島」(鹿児島県・沖縄県)が世界自然遺産に、また「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道・青森県・岩手県・秋田県)が世界文化遺産に登録されました。これで日本の世界遺産は、自然遺産が5件、文化遺産が20件で合計25件になりました。世界遺産には、自然遺産と文化遺産の他にもう1つあります。日本ではまだ登録がない、もう1つの世界遺産の名前を漢字4字で答えなさい。
成績はいかがでしたか? 東京オリンピックでの日本の獲得メダル数は、金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計58個で、金メダルの数、金銀銅合計の数とともに過去最多となりました。次回夏季オリンピックは3年後の2024年パリで行われます。また、10月31日には衆議院議員選挙も行われましたので、衆議院の定数や選挙のしくみなど、確認しておきましょう。衆議院議員選挙に関しては、 重大ニュース2017 その1 重大ニュース2016 その1 なども参考にすると良いでしょう。
この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
「重大ニュース2021 その2:国内の動き 解答と解説」
①岸田文雄(きしだふみお)・・・・・今回の自民党総裁選挙に立候補したのは、岸田文雄氏の他、河野太郎氏、高市早苗氏、野田聖子氏の4人です。岸田文雄氏は、10月の臨時国会で、第100代の内閣総理大臣に指名され、岸田内閣が発足しました。また、10月31日の衆議院議員選挙で、自民党・公明党で過半数の議席を獲得したことにより、11月の特別国会で、第101代の内閣総理大臣に指名され、第2次岸田内閣が発足しました。
②デジタル庁・・・・・2021年5月に成立した「デジタル改革関連6法」の1つとして「デジタル庁」が新設されました。その他に、国と自治体の情報システム標準化、共通化することなどがあります。なお、マイナンバーカードの普及率は、11月1日現在39.1%で、政府は2022年度末までに、ほぼ全員に行き渡ることを目指しています。
③札幌市・・・・・東京より涼しいと考えられていた札幌市ですが、2021年7月19日は、21世紀に入り初めて猛暑日になり、東京より涼しいとはいえない環境でした。大会最終日に行われた男子マラソンでは、106人中30人が棄権(きけん)することとなりました。
④1964年・・・・・1964年10月10日に開会式が行われました。東京オリンピックの開会式の日を記念し、10月10日は、「体育の日」という祝日になりました。その後、2000年の法律改正により「体育の日」は10月の第2月曜日となりました。昨年より名称が「スポーツの日」に変更になっています。
⑤複合遺産・・・・・「複合遺産」とは、「自然遺産」と「文化遺産」の両方の特徴をもつもので、世界遺産全体の1154件のうち39件しかありません。有名なものでは、ペルーの「マチュピチュ」があります。今回、自然遺産に登録された「奄美大島・徳之島・沖縄島北部及び西表島」には、ここにしか生息していない「固有種」や「絶滅危惧種(ぜつめつきぐしゅ)」が多く、「生物多様性」が高いのが特徴です。また文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」は、青森県の「三内丸山遺跡」などの17の遺跡で構成されています。