重大ニュース2018 その2:国内の動き
2018-11-29
カテゴリー:重大ニュース2018
今回は重大ニュース2018のその2として、「国内の動き」を掲載します。国内の政治以外の話題も含めて取り上げます。それでは、いつものように簡単なテストをしてみましょう。
「重大ニュース2018 その2:国内の動き 問題」
①2018年9月30日、前知事の翁長雄志(おながたけし)氏の死去にともなう県知事選挙の投開票が行われました。翁長氏の後継者の前衆議院議員の玉城(たまき)デニー氏と、自由民主党などから推薦を受けて立候補した前宜野湾(ぎのわん)市長の佐喜眞淳(さきまあつし)氏の事実上の一騎打ちになり、結果は玉城デニー氏が当選しました。県知事選挙が行われた県の名前を漢字3字で答えなさい。
②2018年6月30日、「潜伏(せんぷく)キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録されました。大浦天主堂、原城跡など12の構成資産からなります。この世界遺産がある2つの都道府県名を漢字3字でそれぞれ答えなさい。
③2018年10月11日、中央区築地(つきじ)にあった築地市場(東京都中央卸売市場(おろしうりしじょう)の一つ)が移転しました。築地市場は1935年に開場した市場で、老朽化が進み、さらに手狭になってきたため移転することになりました。移転先は、約2kmほど離れたところです。築地市場の移転先の市場の名称を漢字4字で答えなさい。
④2018年4月17日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、日本のある半島を世界ジオパークに認定しました。世界ジオパークとは、学術的に重要な地形や地質を備えた自然公園で、日本では洞爺湖(とうやこ)有珠山(うすざん)(北海道)、糸魚川(いといがわ)(新潟)などに続き九地域目の認定となります。この半島の名前を漢字4字で答えなさい。
⑤2018年9月20日、自由民主党(自民党)総裁選挙の投開票が行われ、安倍晋三首相が連続三選を果たしました。一騎打ちとなったもうひとりの候補者の名前を漢字3字で答えなさい。
成績はいかがでしたか? 日本の世界遺産登録は6年連続となりました。過去の世界遺産に関しては、重大ニュース2017 その2、重大ニュース2016 その2、 重大ニュース2015 その2、重大ニュース2014 その2、重大ニュース2013 その3、重大ニュース2011 その6など、また過去の国立公園に関しては、重大ニュース2016 その2、重大ニュース2015 その2、重大ニュース2014 その2なども参考にすると良いでしょう。
この記事が参考になった方は応援クリックをお願いいたします!!
「重大ニュース2018 その2:国内の動き 解答と解説」
①沖縄県・・・・・沖縄県では、宜野湾(ぎのわん)市の普天間(ふてんま)飛行場を名護(なご)市辺野古(へのこ)へ移設するかどうかが大きな問題となっています。政府は辺野古への移設を進めていますが、玉城デニー沖縄県知事は、前知事の翁長雄志同様辺野古移設には反対の立場をとっています。辺野古へ移設するためには、海の埋め立てが必要となりますが、埋め立てを承認する権限は県知事にあります。
②長崎県,熊本県・・・・・正式には、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」といいます。明治維新間近の1864年に、外国人のために大浦天主堂が建てられました。そこに日本人がやってきて、自分たちはキリスト教徒であると告げたのです。このことは「信徒発見」と呼ばれています。約250年間潜伏してキリスト教の信仰を捨てなかった人々のことを「潜伏キリシタン」と呼びます。これで日本の世界遺産は22件になりました。
③豊洲市場・・・・・2016年11月に豊洲市場へ移転する予定でしたが、土壌(どじょう)や地下水が、有害物質に汚染されているとし、2016年7月に当選した小池百合子(こいけゆりこ)東京都知事によって延期することになりました。その後、慎重に検討し、豊洲移転を決めました。
④伊豆半島・・・・・メインテーマは「南から来た火山の贈りもの」で、伊豆半島がフィリピン海プレートに載って南から来た火山島であったことに由来しています。伊豆半島の成り立ちは本州の他の地域と異なります。本州で唯一フィリピン海プレートの上に位置し、約2000万年前は南の海底火山群でした。フィリピン海プレートの上にできた火山島は、プレートともに北に移動し、本州に衝突し、現在のような半島になったのが、約60万年前です。
⑤石破茂・・・・・自由民主党の総裁選挙は、国会議員の票405票と党員・党友の投票をもとに算出される地方票405票の合計810票の過半数を獲得した候補者が当選となります。結果は安倍晋三首相が議員票329票、地方票224票、合計553票、石破茂氏が議員票73票、地方票181票、合計254票となりました。石破茂氏は自由民主党の元幹事長で、防衛大臣や農林水産大臣などを歴任してきました。