2021-05-28
カテゴリー:塾対象説明会レポート2021
三輪田学園中学校は、千代田区九段北にある女子の完全中高一貫校です。1887年に開校し、今年度は135年目になります。2021年度から制服がリニューアルされています。
1.三輪田学園の伝統・校訓・教育理念
①伝統 1887年創立の伝統
②校訓 「誠のほかに道なし」
誠実であることが人として最も大切な在り方・生き方である
③教育理念「徳才兼備」
徳:豊かな人間性
才:高い知性
2.三輪田学園がこれからも大切にすること
①学年団の横の連携で一人ひとりを大切に教育
②担任・教科担当者によるきめ細やかな指導
遅刻や欠席の少なさ
3.自らの人生を自分自身で切り拓いていくことのできる逞しくもしなやかな女性」となるための盾と矛
①盾としての英語とICTを全生徒に標準装備
②矛としての得意科目、MIWADA―HUBと卒業論文で自分だけの未来を切り拓く
三輪田学園の校舎です。
2021年度中学入試の結果は、応募者数・受験者数はほとんどの入試で増加しましたが、第1回午後入試が減少し、全体ではわずかに減少となりました。入学者数は、昨年度より4名多い184名となりました。新型コロナ対応として、入校時の検温・消毒、換気、発熱者の別室受験、1教室の定員を36名から25名としました。また、2/18に追試を行い、応募者3名、受験者1名、入学者0名でした。
2022年度中学入試は、2/1の第1回午前入試に、英検級+2科(国・算)5名募集を新設します。第1回午前B、第2回午前B入試の合格判定の仕方は、国語・算数のどちらか高い方の得点と、英検の所得級によるみなし点の合計で判定します。英検のみなし点は、2022年度より変更となり、英検4級(スコア1000点以上)が70点、3級が80点、準2級が90点、2級以上が100点となります。
三輪田学園の正門です。
2021年度大学入試の結果は、国公立大学がお茶の水女子大、筑波大など7名合格、早稲田大9名、慶應義塾大2名など早慶上理GMARCHが67名の合格でした。
ちなみに、エクセレントゼミナールの生徒の三輪田学園中学校の累計合格実績は89%(9名受験8名合格)です。
以上です。この塾対象説明会レポートが参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!
2021-05-21
カテゴリー:塾対象説明会レポート2021
光英VERITAS中学校は、千葉県松戸市にある中高一貫校で、1933年創立された幼稚園から大学まである学校です。今年度、男女共学になり、聖徳大学附属女子中学校から校名が変更になりました。高校も男女共学になり、光英VERITASとしての1期生が、中1は102名(男子38名、女子64名)、高1は131名(男子47名、女子84名)入学しました。男子の部活動も始まり、硬式野球部は部員24名、マネージャー4名でスタートしています。
校名の「光英VERITAS」については、「光」は光り輝く人、「英」は「英才」とか「英知」、「秀でた人」「グローバル」という意味があり、「VERITAS」はラテン語の「Optima est Veritasu / 真理こそ最上なり」に由来し、真理を探究する生徒を育てたいという思いが込められています。また、マークについては、校名のイニシャル「KV」とともに地球を守る(人、社会、自然に貢献する)盾をイメージし、菱形は「光り輝いていく」原石=生徒をイメージしてデザインしました。
説明会会場の奏楽堂です。
ヴェリタスの学び
学びの土台
・ツール(ICT)
ひとり1台のiPad、Classi、ロイロノートの活用
・メソッド(トルネードラーニング)
探究的な学びのサイクルを「理数教育」「英語・グローバル教育」「小笠原流礼法教育」の各分野で回しながら学校生活全体に波及させ、大学や企業と連携させていく。
・マインド(小笠原流礼法)
「思いやりと日本文化」を週1時間学び、卒業時に許状を取得できる。
2大コンテンツ
・グローバル(英語・国際理解)
・サイエンス(理科・数学)
光英VERITAS中学校の正門です。
2021年度入試結果(総数)
・志願者数
975名(男子425名、女子550名)
・受験者数
608名(男子247名、女子361名)
・合格者数
394名(男子161名、女子233名)
・実質倍率 1.5倍
2022年度中学入試
・変更点
①特待制度 3種類になる
第1種 初年度524,400円(入学金、施設設備費、設備維持費、教養費)、2、3年目192,000円(設備維持費)
第2種 初年度300,000円(入学金、施設設備費)、2、3年目96,000円(設備維持費の1/2)
第3種 初年度150,000円(入学金)
②1/22午後 VERITAS算数入試廃止
③複数回受験の優遇
2回目以降、総合点に加点
④一般スライド合格廃止
・日程、募集定員
12/1 午前
・第1志望入試 男女20名募集
2科または4科と面接
・帰国生入試 男女若干名募集
2科または4科と面接
1/20 午前
・第1回入試 男女25名募集
2科または4科
・適性検査型入試 男女15名募集
適性検査型
1/20 午後
・VERITAS理数特待選抜入試 男女10名募集
算数・理科融合問題
1/22 午前
・第2回入試 男女25名募集
2科または4科
1/22 午後
・VERITAS英語入試 男女5名募集
算数または英語
1/24 午前
・特待選抜入試 男女15名募集
2科または4科
2/3 午後
・第3回入試(特待) 男女5名募集
2科
スライド合格制度
・特待アップスライド合格:特待選抜入試以外の試験でも、特に優秀な成績の者は、特待合格として発表する。
緑が生い茂る光英VERITAS中学校のキャンパスです。
最後に、
学校説明会等の詳細については、
こちら まで。
以上です。この塾対象説明会レポートが参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!
2021-05-17
エクセレントゼミナールでは、父母向け無料公開セミナー「中学受験の基礎講座 第4回:第一志望合格への学習スケジュール」を6月6日(日)10:30〜12:00で開催いたします。
何度か「中学受験の基礎講座」にご出席頂いている方はご存知だと思いますが・・・・・今回のテーマは、中学入試で重点的に出題される単元を把握して学習に生かしたい方を対象とした内容となります。
面談時に父母によく相談される質問は・・・・・
「前に学習した単元が定着していないようなのですが・・・・・積み残しが心配なんです・・・・・応用よりも基本をやり直させたほうが良いのではないでしょうか?」
「前の復習をするのに、何からどう手をつけたら良いのでしょう??」
「過去問にはいつ頃から手をつけたら良いのでしょう? そして、どういう順番で演習したら良いのでしょう?」
「勉強時間が少ない気がするのですが、このままで大丈夫なのでしょうか?」
というようなものです。つまり受験勉強が佳境になると、あれもできていない、これも苦手、これからの勉強スケジュールをどう立てたらいいのだろう、というお子さんの学習面に対する父母の不安が増大するわけです。
じゃあ、どうすれば良いのか?
ズバリ言えば、「入試に良く出題される重点単元を補強」し、「入試までの学習スケジュールに見通しを立て」て、「志望校の過去問の得点力をつけ」ればいいのです。
しかし、父母の皆さんのほとんどは、入試のプロではありませんから、「何が入試に良く出題されるのか」や「どの時期に何を目標にして勉強するか」がわかっていないことが多いわけです。
そして、最悪のパターンだと・・・・・早めに志望校の過去問に取り組んだ結果、合格最低点に届かない子どもを責め、自信を失わせ、しかも親ばかりが焦る結果になります。
手順を間違えたり、調理時間を間違えたりすると、同じ材料を使ってもとんでもない料理になることがありますよね?
中学受験の場合は、受験生が小学生ですから、受験勉強で何をどうやれば・・・・・というのは全く想像がついていないといっても過言ではありません。だからこそ、御父母の皆さんが正しい指標を持ち、火加減をうまく見てあげる必要があるのですが・・・・・最初のお子さんの中学受験のときはほとんどの方がうまくサポートできないのが普通です。
ですから今回は、どのタイミングで志望校の過去問に手をつけるかや、どのような単元に重点をおいて復習をするのか、などの学習に関する悩みに焦点を絞って、プロの技を伝授するセミナーとなります(笑)
なお今回のセミナーの場を借りて、2021年夏期講習の説明もさせていただきますので、塾生以外の方はあしからずご了承くださいますようお願いいたします。
「中学受験の基礎講座」はどなたでも受講可能な無料公開セミナーです。参加ご希望の方は、参加申込書( PDF )をダウンロードしてからプリントアウトし、申込書に記入後、エクセレントゼミナールへFAX(04―7148―4617)していただければお申し込み受付が完了いたします。もちろん、お電話(04―7148―4619)でも参加申し込みを受け付けております(午後2時〜9時30分)。資料や会場準備の都合がありますので、セミナー前日の6月5日(土)までにお申し込みのほどよろしくお願い申し上げます。 この記事が参考になった方は応援クリックをよろしくお願いいたします!!
2021-05-07
カテゴリー:塾対象説明会レポート2021
女子聖学院中学校は北区中里にある女子の完全中高一貫校です。今年で創立116年の伝統を持つキリスト教プロテスタント系のミッションスクールです。今回の説明会もクローソンホールで行われましたが、同時に配信も行われました。クローソンホールは、採光や音響等に配慮された造りになっており、多目的に利用できるホールになっています。
会場のクローソンホールです。
コロナ禍における対応
生徒への対応
1.学びを止めない
オンライン授業の実践
・週5日、主要5教科を中心に授業動画と課題を配信
・課題の提出は毎日17時まで
・アンケートアプリを利用して小テスト
・ビデオ通話アプリによる質問対応や音読テスト
2.生徒やクラスのつながりも絶やさない
クラス生徒と進路相談の面談
3.学校再開後は学年を分断しない
学年形成を大切にすることに軸足を置く
受験生への対応
・オンライン説明会(YouTube)を実施(4月より)
・個別相談会(Zoom)を実施(6月より)
・夏の女子聖体験日(7月)
生徒会による学校紹介・校内見学の動画作成
・対面での個別校内見学会を実施(7月)
・記念祭(文化祭)(11月)
記念祭実行委員の発案で受験生を各回50組でお迎え
チャペルです。
2022年度中学入試について
変更点
・2/2午前の日本語表現力入試がなくなる
・2/3午前に2科・4科得意プラス入試が新設
・2/3午後にBaM表現力入試が新設
日程・募集人員・科目等
第1回 2/1午前 50名 2科・4科選択
第2回 2/1午後 30名 2科
第3回 2/2午後 20名 2科
第4回 2/3午前 10名 2科・4科選択
英語表現力 2/3午後 10名 英語・算数基礎・面接
BaM表現力 2/3午後 10名 国語基礎・算数基礎・自己紹介・面接
第5回 2/3午後 10名 2科
第6回 2/4午後 10名 2科
※4科目受験は、4科得意プラス型入試
最高得点の科目を2倍にし、500点満点で判定する。
※2科目受験は、「いいとこ取り」判定
複数回受験で各科目の最高得点を入試得点に適用
女子聖学院の校舎です。
以上です。このレポートが参考になった方は、応援クリックお願いいたします!!