ブログ/お知らせ

正しい模試の活用法その3:模試の名前に注意しよう

2022-07-08

カテゴリー:正しい模試の活用法,

 読者の皆さんは模試をどのように区別(認識)していますか? おそらく最初は、「四谷の模試」、「日能研の模試」とか「駿台の模試」、「河合の模試」のように主催する塾名で模試のレベルや母集団を認識するのではないかと思います。

 ところが近年の模試では、模試主催塾名=その模試の母集団にならない模試も多いので気をつけなければいけません。

 例を挙げれば、「全国統一小学生テスト」は四谷大塚の主催ですが、あくまでも無料テストですから、全国統一小学生テストの受験生母集団は四谷大塚や早稲田アカデミーで学習している生徒だけではありません。したがって、当然のごとく全国統一小学生テストの偏差値は、首都圏中学受験の合否判定基準としては使えません。

 さらに、模試主催塾が同じで、母集団が同じ場合でも、模試の名前が違うと判定の方法が異なる模試があります。

 日能研の6年生模試の例を挙げれば、「志望校選定テスト」は「あなたの偏差値から考えると次のような学校を志望校にするのがオススメですと日能研がデータから選んで判断してくれる模試で、「志望校判定テスト」は受験者側が志望校を選んで合格可能性を判定してもらう模試です。そして、これと同じ判定の方法ですが、秋以降の模試は、合格判定テスト」という名称に変ります。これは、夏前の模試では出題範囲があり、秋以降の模試では出題範囲がないためだと思われます。

 同じようなケースは他でも見られ、SAPIX模試の場合は、夏前の模試は「志望校判定」、秋以降の模試は「合格力判定」という名称に変ります。ちなみに昔は、四谷大塚の「合不合判定テスト」の夏前のテスト名称は「合不合判定予備テスト」でした。

 このように、天王山と呼ばれる小6の夏期講習前とそれ以降では、模試の名称が変化するぐらい、母集団の学力が変化すると思ってください。

 ちなみに、大学入試の模試の場合はもっとややこしい(駿台・ベネッセ、駿台模試、駿台全国模試では、同じ駿台という言葉が入っていても母集団や難易度が全然違います)ので、模試の名称には特に注意が必要です。

 受験生の方だけではなく受験生の保護者の方も模試の名前と性質をちゃんと押さえた上で模試を利用するようにしてください。

塾対象説明会レポート:光英VERITAS中学校

2022-07-05

カテゴリー:塾対象説明会レポート2022,

 光英VERITAS中学校は、千葉県松戸市にある中高一貫校で、1933年創立された幼稚園から大学まである学校です。昨年度、男女共学になり、聖徳大学附属女子中学校から校名が変更になりました。光英VERITASとしての2期生が、137名(男子55名、女子82名)入学しました昨年より男子の部活動も始まり、硬式野球部の部員は高校生56名、中学生3名、マネージャー6名と昨年度より大幅に増えています。

 校名の「光英VERITAS」については、「光」は光り輝く人、「英」は「英才」とか「英知」、「秀でた人」「グローバル」という意味があり、「VERITAS」はラテン語の「Optima est Veritasu / 真理こそ最上なり」に由来し、真理を探究する生徒を育てたいという思いが込められています。また、マークについては、校名のイニシャル「KV」とともに地球を守る(人、社会、自然に貢献する)盾をイメージし、菱形は「光り輝いていく」原石=生徒をイメージしてデザインしました。


光英VERITAS中学校の正門です。

ヴェリタスの学び
学びの土台
・ツール(ICT)
 ひとり1台のiPad、Classi、ロイロノートの活用
・メソッド(トルネードラーニング)
 探究的な学びのサイクルを「理数教育」「英語・グローバル教育」「小笠原流礼法教育」の各分野で回しながら学校生活全体に波及させ、大学や企業と連携させていく。
・マインド(小笠原流礼法)
 「思いやりと日本文化」を週1時間学び、卒業時に許状を取得できる。
2大コンテンツ
・グローバル(英語・国際理解)
・サイエンス(理科・数学)


緑が生い茂る光英VERITAS中学校のキャンパスです。

 2022年度中学入試は、志願者数、受験者数とも大幅増加となりました受験者総数は962名で、2021年度入試の608名(VERITAS算数入試50名を含む)の1.6倍となりました。合格者数も1.6倍の増加となったため、実質倍率は1.6倍で、2021年度の1.5倍から微増となりました。入学者の男女比は、2:3で、2021年度と比べ、男子の割合が増えました。

2022年度入試結果(総数)
・志願者数
1526名(2021年度975名)
・受験者数
962名(2021年度608名)
・合格者数
612名(2021年度394名)
実質倍率1.6倍(2021年度1.5倍)


説明会会場の様子です。

 2023年度中学入試について
・変更点
①日程変更
1/20午前 VERITAS英語入試(1/22午後)
1/22 特待選抜入試(1/24)
1/24 第2回入試(1/22)
 2/4 第3回入試(2/3)
②科目変更
1/20午前 VERITAS英語入試
国語・算数・英語(英語1科)
③適性検査型入試廃止
④外部試験会場
 津田沼会場(千葉工業大学)のみとして、日程を増やす。
 1/20午前・午後、1/22、1/24
⑤受験料の軽減制度の導入
 1回22,000円、2回目以降1回につき5,000円
 ただし、同時出願は2回で22,000円

・日程、募集定員
12/1 午前
・第1志望入試 男女35名募集
 2科または4科と面接
・帰国生入試 男女若干名募集
 2科または4科と面接
1/20 午前
・第1回入試 男女35名募集
 2科または4科
・VERITAS英語入試 男女10名募集
 2科と英語
1/20 午後
・VERITAS理数特待選抜入試 男女10名募集
 算数・理科融合問題
1/22 午前
・特待選抜入試 男女20名募集
 2科または4科
1/24 午前
・第2回入試 男女25名募集
 2科または4科
2/4 午後
・第3回入試 男女若干名募集
 2科

スライド合格制度
・特待アップスライド合格:特待選抜入試以外の試験でも、特に優秀な成績の者は、特待合格として発表する。


光英VERITAS中学校の制服です。

 最後に、学校説明会等の詳細については、 こちら まで。

 以上です。この塾対象説明会レポートが参考になった方は、応援クリックをお願いいたします!!

正しい模試の活用法その2:定点観測テストの必要性

2022-07-01

カテゴリー:正しい模試の活用法,

 今日の記事は、模試の定点観測について扱います。テストにつきものなのは偏差値ですが、偏差値というのは、あくまでも受験した母集団の中での立ち位置を表すモノサシです。そのため、母集団そのものの差を判定するためには同じ問題を使用したテストを同時期に行う必要があります。

 たとえば、昨年の中3生に比べて今年の中3生の英語のデキが悪いという感触が教師側にあったとします。その際、毎年同じ時期に同じ問題でテストを行っていれば、その感触が本当かどうかわかるわけです。(実は、今年の中3はコロナ禍で中1だった生徒たちで・・・休校やら不慣れなオンライン授業に翻弄された可哀そうな学年なのです

 ちなみにエクセレントゼミナールでは、中学受験生(特に6年生)に数年前の模試の過去問を同時期に解かせ、卒業生(合格者)たちと成績を比較することで、生徒の学力や成績をより多角的な視点で分析できるようにしています。このように、在籍数が少ない小規模塾でも、少し前の模試問題を使ってテストすることによって、受験生の質と量を数倍にし、テストの精度を上げることが可能になります。

 実はこうした定点観測は大手塾でもやっているところがあり・・・SAPIX小学部でも、まったく同じテスト問題で毎年の小6の母集団を比べる模試があったと記憶しています。

このように、同じ問題で同時期にテストを行うと、横糸(学年での比較)と縦糸(卒業生との比較)で布を織るように、より緻密に生徒の学力を把握することができます。兄弟間や姉妹間の成績を比較することもできるので・・・本人たちはともかく、保護者や教師にとっては学力の比較や苦手分野の比較ができて便利です。 というわけで、コロナ世代の学力を正確に把握するためにも定点観測テストは欠かせない手法だといえるでしょう。
ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top