ブログ/お知らせ

中学入試に役立つ学習法:理科編その12

2023-06-13

カテゴリー:中学入試に役立つ学習法:理科編,

 前回は炭水化物タンパク質脂肪の三大栄養素について書きました。今回は、五大栄養素の残りの二つであるビタミンミネラルについて書いていきます。どちらも必要量が少量で、体の維持に関係する栄養素ですが、ビタミンは生物(動物や植物)が造った栄養素ミネラルは自然が造った栄養素(元素)だと思ってください。
 
 ビタミン(>>詳しくはこちら)には、ビタミンなどいろいろな種類があります。これらは炭水化物タンパク質脂肪に比べると、少量の摂取で済むのですが、足りないときには病気になりますから注意しましょう。ビタミンAが不足すると、夜盲症(やもうしょう、いわゆる鳥目 >>詳しくはこちら)という病気になります。人間の目には、明るいときにものを見る細胞と、暗いときにものを見る細胞の2種類があるのですが(だから、明るいところから暗いところに入ってすぐには何も見えないわけです)・・・・・この暗いところでものを見る細胞(暗視細胞)にはロドプシンという物質が含まれていて、このロドプシンビタミンAを中心にして作られているため、ビタミンAが不足すると、暗いときにだけものが見えなくなるわけです。
 
 ビタミンBには、B1B2B6B12など色々種類があるのですが、これらを総称してビタミンB群(>>詳しくはこちら)と呼びます。特にビタミンB1は、不足すると脚気(かっけ >>詳しくはこちら)や神経炎を起こし、江戸時代以降の日本人や長期間船に乗る船員たちにこの病気が多かったため、それを研究することで最初に発見されたビタミンがこのビタミンBです。ビタミンBを多く含む食品は米ぬか新鮮な野菜などですから、白米を食べるようになった江戸時代以降の日本や新鮮な食物を食べられない船員たちに脚気に罹った人が多かったのは、うなずけますね。
 
 ビタミンC(>>詳しくはこちら)は、不足すると壊血病(かいけつびょう >>詳しくはこちら)という病気に罹ります。ビタミンC水溶性ビタミンであるため、レモングレープフルーツなどの柑橘系果実やベリー類(ストロベリー、ブラックベリー、ブルーベリーなど >>詳しくはこちら)をたくさん食べたとしても、必要以上のビタミンCは尿として対外に排出されます
 
 ビタミンD(>>詳しくはこちら)が不足すると、くる病(>>詳しくはこちら)という、骨が曲がってしまう病気に罹ります。の発達にはカルシウムリンなどが必要なのですが、これらを骨に吸収するためにビタミンDが必要になります。ところが、ビタミンDは人間が日光(紫外線)に当たることで、コレステロールを材料に体内で合成できます。ですから、伸び盛りの子どもたちを太陽の下で遊ばせたり、運動させることは不可欠なのです。紫外線にあたらないようにとか、コレステロールを減らせとか、とかく目の敵にされがちなものでも、きちんと役割があるわけです。食品としては、シイタケ魚のレバーに多く含まれています。だから、幼稚園などで肝油(>>詳しくはこちらドロップ肝油ゼリーを配るわけです。
 
 さてミネラルの話に移りますが、人間が生きるのに必要なミネラルの代表が食塩(塩化ナトリウム)です。食塩は塩素(Cl)ナトリウム(Na)からできていますが、このように、人間が体を維持するのに必要な元素(必須ミネラル)16種類あり、このような成分を多く含む水のことをミネラルウォーターと呼ぶわけです。このミネラルには、赤血球に含まれるヘモグロビンの元になる鉄(Fe)の成分となるカルシウムマグネシウム、他にも亜鉛(Zn)ヨウ素(I)カリウム(K)などが含まれ、それぞれが体を維持するために大切なはたらきをしています。
 
 ちなみにビタミンの豆知識(>>詳しくはこちら)とミネラルの知識(>>詳しくはこちら)についてもっと詳しく知りたい方は、ビタミネ(>>詳しくはこちら)を参照すると良いでしょう。かなり詳しく書きましたが、これらは予習シリーズ5年下でも学習する内容ですので、小5の生徒諸君は覚えておいてください。それでは、今日はここまでにします。

千葉県柏市の進学塾「エクセレントゼミナール」

住所
〒 277-0852 千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル5F
連絡先
TEL:04-7148-4619
最寄駅
柏駅西口(高島屋側)を出て徒歩1分

<< 一覧へ戻る

ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2024
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top