ブログ/お知らせ

入試に良く出る略語の覚え方その2

2022-08-02

カテゴリー:入試に良く出る略語の覚え方,

 今日は入試に良く出る略語の覚え方のその2です。全4回にわたる略語をマスターすることによって、予習シリーズ社会テキストで扱っている略語を確認できるようになっていますので、頑張って覚えましょう。今回扱う覚えておくべき略語を列記する前に、略語の覚え方のルールをもう一度書いておきます。今回は、I〜Nで始まる重要な略語になります。
 
略語の覚え方のコツ
 
UNと書いてあれば、主に国際連合(United Nations:ユナイテッド ネーションズ)の略
と書いてあれば、主に世界(World:ワールド)の略
と書いてあれば、主に日本(Japan:ジャパン)の略
と書いてあれば、主に国際(International:インターナショナル)の略
と書いてあれば、主にアジア(Asia)アフリカ(Africa)の略など。
 
 
覚えておくべき略語:その2
 
IAEA・・・・・アイ・エー・イー・エー国際原子力機関(International Atomic Energy Agency >>詳しくはこちら)のことで、インターナショナル(国際) アトミック(原子) エナジー(力) エイジェンシー(機関)となります。本部はオーストリアのウィーンにあり、原子力の平和利用の促進をしている国際機関です。
 
IC・・・・・アイ・シー集積回路(Integrated Circuit >>詳しくはこちら)のことで、インテグレイティッド(集積) サーキット(回路)となります。電子機器などに使用され、複雑な回路を小さな一枚の半導体にまとめて作りこんだものを言います。現在のコンピューターやデジタル機器を支える主要な科学技術のひとつで、これによって機械の小型化などがすすみました。
 
IOC・・・・・アイ・オー・シー国際オリンピック委員会(International Olympic Committee >>詳しくはこちら)のことで、インターナショナル(国際) オリンピック コミッティー(委員会)となります。近代オリンピックを主催している団体で、本部はスイスにあります。IOCは国際機関(>>詳しくはこちら)ではなく、私的なボランティア団体であることに注意してください。
 
ILO・・・・・アイ・エル・オー国際労働機関(International Labour Organization >>詳しくはこちら)のことで、インターナショナル(国際) レイバー(労働) オーガニゼーション(機関)となります。労働者の労働条件と生活水準の改善を目的とする専門機関(>>詳しくはこちら)で、国連最初の専門機関です。本部はスイスジュネーヴにあります。
 
JA・・・・・ジェー・エー農業協同組合(Japan Agricultural Cooperatives >>詳しくはこちら)のことで、ジャパン(日本) アグリカルチュラル(農業の) クーペレイティヴズ(協同組合)となります。農協とよばれ、日本の農業者の協同組合です。正確にはJAとは、そのうちの全国農業協同組合中央会の組織する総合農協と呼ばれるグループを指します。農業の指導流通支援に加え、農薬や機械の供給も行い、一見農業に関係していないような事業も幅広く行っています。
 
JR・・・・・ジェー・アール鉄道事業を行っている株式会社の総称であるJR(Japan Railways >>詳しくはこちら)のことで、ジャパン(日本) レールウェイズ(鉄道)となります。1987年に民営化された日本国有鉄道(>>詳しくはこちら)の業務のうち、鉄道事業を引き継いだ7つの株式会社の総称で、個別の会社ではJR東日本(東日本旅客鉄道)JR西日本(西日本旅客鉄道)などがあります。
 
JAS・・・・・ジャス日本農林規格(Japanese Agricultural Standard >>詳しくはこちら)のことで、ジャパニーズ(日本の) アグリカルチュラル(農林) スタンダード(規格)となります。JAS法と呼ばれる、農林物の規格と品質表示に関しての法律にもとづいた、農・林・水・畜産物その加工品品質保証の規格のことです。この規格に合格した製品に、JASマークがつけられます。
 
LNG・・・・・エル・エヌ・ジー液化天然ガス(Liquefied Natural Gas >>詳しくはこちら)のことで、リクェファイド(液化) ナチュラル(天然) ガスとなります。気体である天然ガスを冷やして液体にしたもので、天然ガスを輸送や貯蔵する場合に液化させることによって、体積をすくなくしています天然ガスを運ぶタンカーなどでは、天然ガスが液状で運ばれているということになりますね。
 
NATO・・・・・ナトー北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization >>詳しくはこちら)のことで、ノース(北) アトランティック(大西洋) トリーティ(条約) オーガニゼーション(機構)となります。冷戦(>>詳しくはこちら)のなかで結成された、アメリカを中心とした軍事同盟です。冷戦中、西側諸国のNATOに対抗して東側諸国が結成したワルシャワ条約機構(>>詳しくはこちら)も覚えておきましょう。冷戦終結後、NATOは主に紛争の予防危機管理を行っています。
 
NGO・・・・・エヌ・ジー・オー非政府組織(Non-Governmental Organizations >>詳しくはこちら)のことで、ノン(非) ガヴァメント(政府) オーガニゼーション(組織)となります。民間人民間団体のつくる国際的な機構や組織で、非営利組織を指します。主なものに、赤十字社連盟(>>詳しくはこちら)やYMCA(キリスト教青年会 >>詳しくはこちら)などがあります。
 
NPO・・・・・エヌ・ピー・オー非営利組織(Nonprofit Organization >>詳しくはこちら)のことで、ノンプロフィット(非営利) オーガニゼーション(組織)となります。利益を得ることを目的としない、社会的な事業を行っている組織を指します。日本では、特定非営利活動促進法(NPO法)という法律で認められたNPOはNPO法人となります。NPONGOは、どちらも民間の非営利組織ですが、一般的に国際的に活動しているものをNGOとよびます。
 
NPT・・・・・エヌ・ピー・ティー核拡散防止条約(Nuclear Non-Proliferation Treaty >>詳しくはこちら)のことで、ニュークリア(核) ノンプロリフェレーション(拡散防止) トリーティ(条約)となります。正式名称は『核兵器の不拡散に関する条約』で、核不拡散条約とも訳されます。核兵器をこれ以上広げないために、アメリカ・ロシア・イギリス・フランス・中国の5ヶ国以外の核兵器保有を禁止する条約です。インド・パキスタン核兵器を保有していて、この条約には加盟していません核兵器の有無を明確にしていないイスラエルも加盟しておらず、北朝鮮2003年に脱退しました。締約国数は191ヶ国におよび、核兵器の保有・取得が禁止されています。

千葉県柏市の進学塾「エクセレントゼミナール」

住所
〒 277-0852 千葉県柏市旭町1-1-2 YK-7ビル5F
連絡先
TEL:04-7148-4619
最寄駅
柏駅西口(高島屋側)を出て徒歩1分

<< 一覧へ戻る

ブログランキング
FC2
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
人気ブログランキング
カテゴリーページ
塾対象説明会レポート2024
塾対象説明会レポート2023
塾対象説明会レポート2022
塾対象説明会レポート2021
塾対象説明会レポート2020
塾対象説明会レポート2019
塾対象説明会レポート2018
塾対象説明会レポート2017
中学入試 入試風景2024
中学入試 合格発表風景2024
中学入試 激励風景2022
中学入試 激励風景2021
中学入試 激励風景2020
中学入試 激励風景2019
中学入試 激励風景2018
重大ニュース2024
重大ニュース2023
重大ニュース2022
重大ニュース2021
重大ニュース2020
重大ニュース2019
重大ニュース2018
重大ニュース2017
小6の本棚
正しい模試の活用法
入試に良く出る略語の覚え方
自己紹介その他お知らせ
中学入試に役立つ学習法:国語編
中学入試に役立つ学習法:算数編
中学入試に役立つ学習法:理科編
中学入試に役立つ学習法:社会編
中学受験の歩き方

Page top